マガジンのカバー画像

学びあい認め合う金ケ崎高校探究

53
金ケ崎高校「総合的な探究の時間」の活動を紹介しています。
運営しているクリエイター

#金ケ崎高校

【Day23】「自由」は一番動けない声がけ

12/22 3年生化学の時間 生徒が考えた授業誰でも発言しやすい授業とは? 12/15に実践した授…

AR
4か月前
9

【金高探究】行動すると考えるを繰り返した先に

3年生課題研究最終発表会実施!令和5年8月29日(火)7校時 3年生課題研究最終発表会が行われ…

【金高探究】Actionweek❶2年生編

金ケ崎高校#夏のアクションウィーク#が始まりました。2年生と3年生は終業式まで、ほぼ毎日…

【金高探究】探究へのエンジン〜3年生課題研究の今〜

金ケ崎高校は現在アクションウィーク中です。1年生から3年生までがそれぞれのテーマについて…

【金高】先生と社長になりたかった!だってカッコイイから

みんなが学び合える場所をつくる半歩踏み出した先にあるもの5月2日の午後、今年から金ケ崎高…

【金高探究】2年生課題研究発表会~社会で問い、調べ、考えた日々の先に~

12月20日(火)本校2年生の課題研究発表会が行われました。 これまで、数々のブレインス…

【金高探究】VUCAの時代に私たちは~課題研究セッションwith大槌高校さん~

11月22日(火)本校2年生は大槌高校さんと課題研究オンラインセッションを行いました。大槌高校さんから6名、本校からは3グループ7名が参加し、現在取り組んでいる研究やアクションについて発表しました。 同じ高校生同士のセッションは緊張あり、笑いあり、頷きあり。発表の仕方、発表資料の中身、日ごろの生活等、交流し刺激を受けながらのあっという間の50分間でした。 先行き不透明で混沌とした、不確実性の多い社会を表す言葉、VUCA(V:Volatility変動性 U:Uncertai

【金高探究】2年生課題研究発表会のお知らせ

1期 日 令和4年12月20日(火)13:00~16:20      (受付13:00~13:20 開会式13:…

【金高探究】私たちが学ぶということ

本校2年生の「総合的な探究の時間」は先月、論理的思考力と表現力の育成を目指し、一旦小論文…

【金高探究】小論文~自らの眼差しを社会・地域、そして過去・現在・未来へ~

金ケ崎高校「総合的な探究の時間」のメインメニューは課題研究、地域連携&フィードバック、そ…

【金高探究】1年生課題研究発表会

10月4日(火)は1年生の課題研究発表会でした。2年生同様、「問い」を起点に関心テーマを掘り…

【金高探究】Action Week~君たちは既に自立した学習者の道を歩み始めている~

9月26日付noteでお知らせの通り、10月1日(土)~10月10日(月)は2年生課題研究のAction Week…

【金高探究】Action Week(10月1日~10月10日)~お知らせとお願い~

「問い」とブレインストーミングを繰り返し、身近な社会にある問題や疑問を考える2年生の課題…

【金高探究】フィールドワーク型探究講演会~historyとstoryの間から~

8月30日(火)本校2年生はエリアイノベーションが行われている金ケ崎町二日町地区を訪れ、フィールドワーク型探究講演会を実施しました。 講師は、合同会社いと・をかし代表の岩隈さん、金ケ崎町地域おこし隊の 及川さん、そしてLife BASEに関わっていらっしゃる有住さんの3名でした。 私たちはまず、築70年以上という二日町公民館で講師の方々からお話をいただきました。「物語を紡ぐ」と題した岩隈さんの講話では、空き家を活用したリノベーション活動とその意義、可能性についてお話があり