岩手県立金ケ崎高等学校

金ケ崎高等学校は真理・前進・友愛の3つの柱のもとに、自己の可能性を追求しつつ、国際的な…

岩手県立金ケ崎高等学校

金ケ崎高等学校は真理・前進・友愛の3つの柱のもとに、自己の可能性を追求しつつ、国際的な視野に立って国家社会の発展に貢献できる人間の育成を目指しています。

マガジン

リンク

記事一覧

【金高】中学生一日体験入学実施(^^♪

7月27日(水)、金ケ崎高校の「中学生一日体験入学」が開催されました。 内容は、職員による学校概況説明、3年生の課題研究発表、生徒会による学校紹介&先輩と語る会、模…

【金高探究】大船渡高校さんの大船渡学「夏の陣」にお邪魔しました(^^)/

昨日7月26日(火)本校1年生10名が大船渡高校さんにお邪魔しました。 参加したのは、探究活動「大船渡学」の夏季特別授業、「夏の陣」です。 オリエンテーションの後、生…

地域で学ぶ~ご協力のお願い~

4月から始まった2年生の課題研究。 「問い」とブレインストーミングを繰り返し、身近な社会にある問題や疑問点を考えていこうと生徒たちが主体的に研究に取り組んでいます…

防災を学ぶ

7月13日本校では、防災指導車による地震体験と防災講演会が行われました。この行事は、学校安全総合支援事業(いわての復興教育スクール(〈内陸〉)の一環として実施され…

「金ケ崎町の産業と魅力」を学ぶ

7月12日、金ケ崎町教育委員会より、教育長 千葉祐悦様を講師にお迎えし、金ヶ崎町の地域産業について学ぶ講演会が行われました。 生徒たちは、金ヶ崎町の基幹産業である…

修学旅行の様子(その3)

もはや言葉は不要です。 修学旅行団から届いた写真をお楽しみ下さい。

【金高】中学生一日体験入学実施(^^♪

【金高】中学生一日体験入学実施(^^♪

7月27日(水)、金ケ崎高校の「中学生一日体験入学」が開催されました。
内容は、職員による学校概況説明、3年生の課題研究発表、生徒会による学校紹介&先輩と語る会、模擬授業、部活動見学でした。

限られた時間の中で、
中学生の皆さんに本校の様子をより多く知ってもらうため、
生徒たちは自主的に、内容や当日の動きを何度も何度も考え計画しました。

本日の体験入学が、中学生の皆さんにとって、進路選択の一助

もっとみる
【金高探究】大船渡高校さんの大船渡学「夏の陣」にお邪魔しました(^^)/

【金高探究】大船渡高校さんの大船渡学「夏の陣」にお邪魔しました(^^)/

昨日7月26日(火)本校1年生10名が大船渡高校さんにお邪魔しました。
参加したのは、探究活動「大船渡学」の夏季特別授業、「夏の陣」です。

オリエンテーションの後、生徒たちはワークショップに参加し、
最後は振り返りと学びの統合を行いました。

「総合的な探究の時間」では、両校とも問いを重視し活動しています。情報収集能力、論理的思考力、対話力はその中で段階的に養われていきます。

住んでいる場所や

もっとみる
地域で学ぶ~ご協力のお願い~

地域で学ぶ~ご協力のお願い~

4月から始まった2年生の課題研究。
「問い」とブレインストーミングを繰り返し、身近な社会にある問題や疑問点を考えていこうと生徒たちが主体的に研究に取り組んでいます。

現在は、課題の現状把握や解決の糸口を探るため、文献にあたる、取材する、調査する等、グループ毎に進めています。

取材先、調査場所は生徒たちが意見を出し合って自分たちで決めています。
この後、金ヶ崎町、奥州市を中心に地域で学びを展開し

もっとみる
防災を学ぶ

防災を学ぶ

7月13日本校では、防災指導車による地震体験と防災講演会が行われました。この行事は、学校安全総合支援事業(いわての復興教育スクール(〈内陸〉)の一環として実施され、町内の幼稚園、小学校、中学校の防災教育担当の先生方も参加しました。

講演会ではまず、「避難の三原則」の確認がありました。
「避難の三原則」とは、
❶想定にとらわれるな
❷最善を尽くせ
❸率先して避難せよ  
この3つです。
その上で、

もっとみる
「金ケ崎町の産業と魅力」を学ぶ

「金ケ崎町の産業と魅力」を学ぶ

7月12日、金ケ崎町教育委員会より、教育長 千葉祐悦様を講師にお迎えし、金ヶ崎町の地域産業について学ぶ講演会が行われました。

生徒たちは、金ヶ崎町の基幹産業である農業と工業について、その実態を豊富なデータとともに学ぶことができました。講演では、歴史や文化財についても言及があり、生徒たちは金ヶ崎町の魅力を多面的に学ぶことができました。

講演会の最後には、
「どこで学んだかではなく、何を学んだか、

もっとみる