岩手県立金ケ崎高等学校

金ケ崎高等学校は真理・前進・友愛の3つの柱のもとに、自己の可能性を追求しつつ、国際的な…

岩手県立金ケ崎高等学校

金ケ崎高等学校は真理・前進・友愛の3つの柱のもとに、自己の可能性を追求しつつ、国際的な視野に立って国家社会の発展に貢献できる人間の育成を目指しています。

マガジン

リンク

記事一覧

【金高】HUG:避難所運営机上(図上)訓練を実施しました。

9月21日(水)、地域防災サポーターの塚本清孝氏を講師にお迎えし、本校1年生を対象としてHUG(避難所運営ゲーム)を実施しました。これは、「いわての復興教育スクール…

【金高探究】Action Week(10月1日~10月10日)~お知らせとお願い~

「問い」とブレインストーミングを繰り返し、身近な社会にある問題や疑問を考える2年生の課題研究。おかげさまで生徒たちは8月下旬に中間発表会を終え、9月はフィードバッ…

【金高】活字と向き合う。

本校2年生は毎朝SHR前に朝読書に取り組んでいます。 各自選んだ本を読む、「総合的な探究の時間」関連の本を読む、 テーマ読書をする等さまざまです。 現在は、10月中旬に…

【金高探究】フィールドワーク型探究講演会~historyとstoryの間から~

8月30日(火)本校2年生はエリアイノベーションが行われている金ケ崎町二日町地区を訪れ、フィールドワーク型探究講演会を実施しました。 講師は、合同会社いと・をかし代…

【金高】HUG:避難所運営机上(図上)訓練を実施しました。

【金高】HUG:避難所運営机上(図上)訓練を実施しました。

9月21日(水)、地域防災サポーターの塚本清孝氏を講師にお迎えし、本校1年生を対象としてHUG(避難所運営ゲーム)を実施しました。これは、「いわての復興教育スクール〈内陸〉」の一環として行われたものです。

HUGは、災害時の避難者の様々な事情に応じた避難所運営をみんなで考えるためのアプローチとして開発されました。実践的な避難所運営の在り方を疑似体験しながらみんなで考えるという取り組みです。

もっとみる
【金高探究】Action Week(10月1日~10月10日)~お知らせとお願い~

【金高探究】Action Week(10月1日~10月10日)~お知らせとお願い~

「問い」とブレインストーミングを繰り返し、身近な社会にある問題や疑問を考える2年生の課題研究。おかげさまで生徒たちは8月下旬に中間発表会を終え、9月はフィードバック(振り返り)とリプラニング(再計画)を行っています。

今後、上記をもとに、テーマのさらなる研究や課題解決のための提案、実践を行っていきます。文献や各種データ、新聞記事等を参考にしながら、さらに取材したり調査したりするグループも出る予定

もっとみる
【金高】活字と向き合う。

【金高】活字と向き合う。

本校2年生は毎朝SHR前に朝読書に取り組んでいます。
各自選んだ本を読む、「総合的な探究の時間」関連の本を読む、
テーマ読書をする等さまざまです。

現在は、10月中旬にある進路イベント「夢ナビライブ」の講義シート
や中高生のための研究キャリア・サイエンス入門「someone」を読み
進めています。

夏季休業中は「新書レポート」に全学年が取り組みました。
8月29日のLHRでは、各クラスそれぞれ

もっとみる
【金高探究】フィールドワーク型探究講演会~historyとstoryの間から~

【金高探究】フィールドワーク型探究講演会~historyとstoryの間から~

8月30日(火)本校2年生はエリアイノベーションが行われている金ケ崎町二日町地区を訪れ、フィールドワーク型探究講演会を実施しました。

講師は、合同会社いと・をかし代表の岩隈さん、金ケ崎町地域おこし隊の 及川さん、そしてLife BASEに関わっていらっしゃる有住さんの3名でした。

私たちはまず、築70年以上という二日町公民館で講師の方々からお話をいただきました。「物語を紡ぐ」と題した岩隈さんの

もっとみる